高校野球、4日組み合わせ抽選会
夏の甲子園7日から
第99回全国高校野球選手権大会(7日から15日間・甲子園)の組み合わせ抽選会が4日、大阪市のフェスティバルホールで49代表校が参加して行われる。
第95回大会から導入した回戦ごとの抽選を取りやめ、3回戦までの組み合わせを決定する。準々決勝、準決勝の組み合わせ抽選は、進出チームの主将が各試合直後にくじを引く。
史上初となる2度目の春夏連覇を目指す大阪桐蔭をはじめ、昨夏優勝の作新学院(栃木)や3季連続4強の秀岳館(熊本)などの対戦相手に注目が集まる。
【 2017年08月03日 16時15分 】

大相撲の春巡業は20日、東京都町田市で行われ、夏場所(5月13日初日・両国国技館)で初..... [ 記事へ ]

京都向日町競輪場(京都府向日市寺戸町)は、外国人観光客を呼び込もうと、日本の文化やレジ..... [ 記事へ ]

江戸初期に二条城(京都市中京区)や京都御所(上京区)などの建築に携わった大工棟梁(とう..... [ 記事へ ]

「国際日本研究」に関わる全国の大学や研究所など11機関による連携組織「国際日本研究コン..... [ 記事へ ]

雨上がり、外に出てふと物陰を見るとのっそりはっている姿に気づきぞっとする-。ナメクジが..... [ 記事へ ]

【ハバナ共同】南米パラグアイで22日、カルテス大統領の任期満了に伴う大統領選が行われる..... [ 記事へ ]