“シニアの修学旅行” 学生服着て青春再来 京産大生が企画
京都産業大の学生が7月10日、60歳以上を対象に学生服やセーラー服を着て京都の観光地を巡るツアー「人生◯度目の修学旅行」を企画し、現在参加者を募っている。学生は「懐かしさを感じながら、新たな京都の魅力を発見できるはず」と、いつもとはちょっと違う京都旅行を提案する。
経営学部3年の25人が、京都市交通局から「新たなにぎわい創出」を依頼され、5月から企画を練ってきた。観光客として何度も京都を訪れる傾向が強い年代にターゲットを設定。学生時代の気分に浸って京都を巡ってもらおうと、「制服ツアー」を発案した。
当日は午前10時に南区の京都アバンティに集合。制服に着替えた後、10人弱の班ごとに市バスなどで移動し、案内役の学生らと伏見区の寺や観光地を巡る。学生が考案した観光マップを手に、スタンプラリーにも挑戦する。午後5時ごろに解散予定。
企画した長谷川倫太郎さん(20)=左京区=は「個人ではできない楽しみを堪能してください」と参加を呼びかける。
定員50人。参加費は一人3千円で、市バス・京都バスの一日乗車券と制服のレンタル料などを含む。原則は60歳以上だが、それ以外の世代も参加可能。申し込みは30日まで。問い合わせは京産大広報部TEL075(705)1411。
【 2016年06月27日 16時00分 】