京都・時代祭、神事で平安祈る 台風影響で行列中止

- 関係者だけで行われた祭典で頭を下げる神職ら(22日午前9時18分、京都市左京区・平安神宮)
京都三大祭りの一つ「時代祭」が台風21号の影響で中止されたことを受け、京都市左京区の平安神宮で22日、神事のみが行われ、神職や主催の平安講社関係者ら約30人が出席した。
屋根に雨が激しく打ち付ける本殿で、本多和夫宮司代務者(68)が祝詞を上げ、平安講社の朴木純一理事長(77)らが玉串をささげ拝礼した。
神事は例年、時代行列に先だって行われている。本多宮司代務者は「悪天候で行列はできなかったが、滞りなく終えてほっとした。今年も京都の平安を祈ることができた」と話した。
【 2017年10月22日 23時11分 】

日本屈指の桜の名所として知られる青森県弘前市の弘前公園で21日、恒例のさくらまつりが始..... [ 記事へ ]

新体操の世界選手権(9月・ソフィア)代表選考会第1日は21日、群馬県の高崎アリーナで個..... [ 記事へ ]

【ニューヨーク共同】20日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は3日続落し、前..... [ 記事へ ]

「国際日本研究」に関わる全国の大学や研究所など11機関による連携組織「国際日本研究コン..... [ 記事へ ]

海底に沈んだ生物の死骸を覆って化石化させる球状の岩の塊が、従来考えられていたよりもはる..... [ 記事へ ]

【ニューヨーク共同】米ニューヨークの国連本部で開催中の先住民問題の会議に、沖縄独立を掲..... [ 記事へ ]