民事裁判「ウェブ会議」件数うなぎ上り 「密」回避、利便性も高く 11:00 市内 裁判所と弁護士事務所などをインターネットでつなぎ、民事裁判の手続きを行う「ウェブ会議」が広がっている。民事裁判のIT化の一環で昨年2月に東…
コロナ禍で消えゆく大学の合格掲示 密回避、元受験生「残して」の声も 10:30 市内 掲示板で自分の番号を見つけ、「あった」と歓声を上げる受験生たち-。そんな国公立大入試の合格発表の光景が、新型コロナウイルス感染拡大の影響で…
おうちで調理できる京懐石セット開発 料亭や湯葉の老舗など 11:00 市内 京都の料亭や湯葉、昆布専門店の老舗4店が、自宅で調理する懐石料理セット「京のおうちごはん」を共同開発した。新型コロナウイルスの影響で観光や…
同居女性の死体遺棄、男に懲役14年判決 京都地裁「危険かつ悪質」 12:01 地域 向日市のアパート駐車場で2019年、女性の遺体が見つかり住人ら3人が逮捕された事件で、傷害致死と死体遺棄の罪に問われた住人の被告の男(57…
湖東病院国賠訴訟「冤罪何が問題だったのか明らかに」 第1回口頭弁論、原告・西山さんが意見陳述 11:25 地域 東近江市の湖東記念病院で患者を死亡させたとして、殺人罪で懲役12年の判決が確定し服役後、昨年3月に再審で無罪判決(確定)を受けた元看護助手…