京都府の福知山市動物園(同市猪崎)がこのほど、2020年のカレンダーを作った。昨年夏に初めて開催した同園の人気者を選ぶ「総選挙」で、1位に輝いたオウムのピーちゃんなど愛らしい動物の写真が多数載っている。
同園では毎年、二本松俊邦園長(74)が1年間に園内で撮った動物の写真を掲載したカレンダーを作っている。
20年のカレンダーでは、ピーちゃんが「万歳」をしている写真を大きく真ん中に据えた。総選挙で2位だったウサギや、昨年7月に生まれて名前が「令明」に決まったレッサーパンダの雄の赤ちゃんも並ぶ。モルモットやシロテテナガザルなども載せ、多彩な動物の表情を楽しむことができる。
縦72センチ、横51センチの1枚もので千部作製した。1枚200円。園内のほか、三段池公園総合体育館(同市猪崎)や福知山観光案内所(同市駅前町)で販売している。問い合わせは同園0773(23)4497。
関連記事
新着記事

滋賀で新たに30人感染、1人死亡 新型コロナ、23日夕速報
滋賀
プロは3年で戦力外も、大学野球コーチで才能開花 元中日の辻さん、西武の松本航ら育てる
市内
「指定ごみ袋」導入へ課題山積み コロナが周知活動に足かせ、京都・長岡京
地域
おちょやんモデルに転機もたらした決心 「そうだ、京都へ行こう」
市内
「奨学金を返せるか」「就職で母を助けたい」 親を亡くした家庭、9割近くコロナで家計不安
市内
コロナ感染15人相次ぐ滋賀県警、対策を強化 容疑者との間に透明板、会食控えるよう指示
滋賀
全日制10校の出願倍率3・83倍 滋賀県内の私立高、2月4・5日に入試
地域