
<写真に撮りたいスイーツレシピ 「オルディネール」主宰 佐藤綾>
「写真に撮りたいスイーツレシピ」特別編。比較的初心者でも作りやすいお菓子のレシピです。 毎週金曜日に公開予定です。
【材料】 約6~7個
・スイートポテト生地
さつまいも・・・・・皮を剥いた正味250g(大約1本)
砂糖・・・・・30~40g(甘さによって調整)
はちみつ・・・・・10g
卵黄・・・・・1個分
無塩バター・・・・・20g
生クリーム・・・・・20g
牛乳・・・・・40~50g(硬さによって調整)
バニラエッセンス・・・・・少々
・照卵
卵黄・・・・1個分
水・・・・・小さじ1
【作り方】
1. ピーラーで皮を剥いたさつまいもは2~3cm厚さの輪切りにし、水にくぐらせて耐熱ボウルに入れてラップし、電子レンジ600wで約6分、竹串がすっと通るまで柔らかくする。
2. フードプロセッサーに1、砂糖、はちみつ、卵黄、無塩バター、生クリーム、牛乳、バニラエッセンスを全て入れて滑らかになるまでかき混ぜる。(フードプロセッサーが無ければさつまいもをザルでこし、ハンドミキサーで各材料を順に混ぜる)※砂糖、牛乳は適宜増やして絞り出せる硬さに調整する。
3. 大き目の星口金をつけた絞り出し袋に入れ、天板に敷いたクッキングシート、又はアルミカップの上にらせん状に絞り出し、卵黄と水を混ぜた照卵を軽く刷毛で塗る。
4. トースターでさっと表面に焼き色がつくまで焼く。
※アルミカップなどに渦巻き状に丸く絞り出すと生地が緩めで持ち運びしやすいです。余った卵白は保存袋に入れて平らに冷凍しておくと必要な時に割って使えて便利です。
◆佐藤綾 さとう・あや 英国留学やドイツ系IT企業勤務を経て、かねて興味を持っていた製菓の専門学校で学ぶ。2007年から京都市でお菓子教室「Ordinaire」を主宰。インスタグラムはORDINAIRE_AYA