
<旬の献立を探しに 小平泰子>
春の香りを楽しむ炒め物です。タラの芽は炒めすぎると香りが台無しですので、油と絡んだらすぐに牛肉を炒めて。にんにくはあってもなくても。
【材料】(2人分)
タラの芽 5個
牛細切れ肉 200グラム
牛脂(あれば) 1かけ
オリーブオイル 大さじ1
にんにく 1かけ
タカノツメ 1/2本
濃口しょうゆ 小さじ1
塩 適量
【作り方】
(1)タラの芽ははかまを包丁で切り取り、縦に4等分に切る。にんにくは皮をむいて包丁などでつぶす。
(2)フライパンにオリーブオイル、牛脂、にんにく、タカノツメを入れて火にかけ、にんにくが軽く焦げてきたらタラの芽を入れてよく混ぜる。
(3)油がまわったら牛肉を入れて炒め、8割がた火が通ったら塩、濃口しょうゆを加えて味を調え、皿に盛る。
◆小平泰子 こひら・やすこ 1977年京都市生まれ。旬の食材を使い、和食にとらわれず、食材の組み合わせの面白さを提案したレシピを考案。中京区烏丸三条と東京・日本橋で料理教室を開く。近著に「季節の野菜と果物でかんたんおつまみ」がある。インスタグラムはyasukokohiragokan