
<日曜日のごちそう 森下美津子>
【材料】(2~4人分)
鶏胸肉 1枚
キュウリ 1~2本
酒 1/2カップ
塩こうじ 大さじ1と1/2
みそ 大さじ2
みりん 大さじ1
ねりごま(白) 大さじ1
ラー油 適量
【作り方】
(1)鶏胸肉は全体にフォークを刺し、表面に塩こうじを塗り、ラップでぴったりと包み冷蔵庫で3時間~1日おく。
(2)鶏をゆでる。鍋に湯を沸かし沸騰したら酒を入れる。鶏肉を入れ5分程度かけて再沸騰させる。沸騰したら火を止め、ふたをして冷めるまでおいておく。30分はおいておきましょう。
(3)たれを作る。ボウルにみそ、みりん、ねりごまを入れ、よくまぜる。ラー油を少しずつ加え好みの味にする。濃い場合は鶏肉のゆで汁でのばすとよい。
(4)(2)の鶏肉を手で食べやすい大きさにして、キュウリとともに器に盛る。たれをつけていただく。
【ワンポイント】
白髪ネギを添えると、よく合います。
◆森下美津子 もりした・みつこ 静岡県浜松市生まれ。インテリアデザインの仕事を経て料理家に転身。2003年から京都市内で、パンや料理の教室「日曜日のごちそう」を主宰、ジャムや焼き菓子制作も手掛ける。右京区在住。http://dimanche.cocotte.jp