
- 材料 (作りやすい分量)
ゴボウ 100グラム
レンコン 200グラム
ニンジン 20グラム
ミョウガ 3個
タカノツメ 1/2本
ごま油 大さじ1
A=濃口しょうゆ・みりん・日本酒各小さじ2
ごま 適量
- 作り方
(1)ゴボウとニンジンはささがきに、レンコンは皮をむいていちょう切りにする。ミョウガは縦半分に切って斜めに薄切りにする。
(2)フライパンにごま油をひき、タカノツメを入れて炒める。しばらくしたらゴボウを炒め、油が回ったらレンコン、ニンジンを入れて炒める。
(3)火が通ったら、フライパンの真ん中を空け、そこにAを注いで手早く混ぜる。水分が飛んだら火を止め、ごま、ミョウガを加えてざっくりと混ぜ、器に盛る。
- ひとことメモ
ミョウガの辛味が加わることで今までのきんぴらとは一味違う味わいに。さっぱり味に仕上げましたが、お好みでお砂糖を加えてもいいでしょう。