
- 材料 (作りやすい分量)
小カブ 3個
A=だし300cc、みりん大さじ1、薄口しょうゆ小さじ2
鶏胸肉ミンチ 70グラム
ショウガ(みじん切り) 大さじ1
おろししょうが 適量
片栗粉 適量(同量の水で溶く)
- 作り方
(1)小カブは葉と実に分け、茎は3センチの長さに切る。実は皮をむき、一口大に切る。
(2)鍋に(1)、A、鶏ミンチ、みじん切りのショウガを入れ、菜箸でミンチをよく混ぜてほぐしてから火にかける。
(3)沸騰したら火を弱め、カブに軽く火が通ったらカブの葉を加え、片栗粉でとろみをつけ、火を止める。
(4)器に盛り、おろししょうがを添える。
- ひとことメモ
小カブの香りが身上ですので、薄味にし、火を通しすぎず、軽く硬さが残る程度でとろみをつけ、すぐに火を止めてください。