
- 材料 (作りやすい分量)
柿 1個
ホウレン草 1把
シメジ 1パック
A=木綿豆腐350グラム、ねりごま大さじ1、砂糖大さじ1、塩小さじ1/3
薄口しょうゆ 小さじ1
クルミ 適量
- 作り方
(1)フードプロセッサーにAを入れて撹拌(かくはん)する。
(2)柿は皮をむき、さいの目に切る。シメジは石づきを取り、手でほぐす。
(3)熱湯でシメジをサッとゆで、ざるにあげる。残り湯でホウレン草をゆで、水にさらし、水気を絞り、2センチの長さに切る。
(4)(3)をボウルなどに入れ、薄口しょうゆをまわしかけてあえ、水気を絞り、ボウルに戻す。(1)を柿とともに加え、ざっくりと混ぜ、器に盛り、クルミを手で割ってかける。
- ひとことメモ
柿の甘さがあるので、あえ衣に加えるお砂糖の量を控えめにしました。菊菜や小松菜で作ることもお勧めします。