
- 材料 (作りやすい分量)
塩ざけ 1切れ
イクラ 適量
三つ葉 1束
白米 2合
水 適量
日本酒 大さじ1
- 作り方
(1)塩ざけは骨があれば抜く。三つ葉を3センチの長さに切る。
(2)炊飯器に白米、塩ざけを入れ、日本酒を注いで目盛りのところまで水を注ぎ、ふたをして炊く。
(3)炊けたらふたを開け、三つ葉を(2)に加えてざっくりと混ぜ、器に盛り、イクラを飾る。
- ひとことメモ
味付け要らずでダシ要らず、手間要らず、炊飯器に入れて炊くだけです。塩ざけのうま味と塩気、イクラのコクだけでいただく秋のご飯をどうぞ。