
- 材料 (作りやすい分量)
白米 2合
栗 10個
鶏もも肉 100グラム
ゴボウ 50グラム
マイタケ 50グラム
ニンジン 20グラム
A=だし適量、薄口しょうゆ・日本酒各大さじ1
三つ葉 1把
- 作り方
(1)栗は熱湯にしばらく漬け、鬼皮、渋皮をむき、食べやすい大きさに切る。もも肉は2センチ角、ゴボウはささがきに、ニンジンは皮をむき、ささがきにする。
(2)三つ葉は葉ごと3センチの長さに切る。マイタケは食べやすい大きさに手で裂く。
(3)炊飯器に白米、(1)を入れ、Aを張り、炊く。
(4)炊けたらふたを開け、(2)を入れてすぐにふたをし、2分ほど置いて火を通してからざっくりと混ぜ、茶碗に盛る。
- ひとことメモ
おかず感覚でも召し上がっていただける、ゴロゴロッと秋の味覚をたくさん詰め込んだ炊き込みご飯。新米を使う際はだしの量を調整してください。