
<日曜日のごちそう 森下美津子>
【材料】(2人分)
生ザケ切り身 2切れ
塩、こしょう
バルサミコ酢 大さじ3
しょうゆ 大さじ2
バター 大さじ1/2
【作り方】
(1)サケは半分に切り、塩、こしょうをして10~15分おく。
(2)サケの表面の水気をペーパーで拭き、フライパンで色よく焼く。フライパンを温めオリーブオイルを敷いてサケを皮目から入れる。中弱火で火を通す。ひっくり返す。
(3)サケを焼いている間にバルサミコしょうゆソースを作る。バルサミコ酢としょうゆを小さな鍋に入れ、中火で煮詰めて半量程度にする。とろみがでてきたらバターを加え溶かす。
【ワンポイント】
ジャガイモのグラタンを副菜としていつも合わせています。サケは皮もカリッと焼きましょう。
◆森下美津子 もりした・みつこ 静岡県浜松市生まれ。インテリアデザインの仕事を経て料理家に転身。2003年から京都市内で、パンや料理の教室「日曜日のごちそう」を主宰、ジャムや焼き菓子制作も手掛ける。右京区在住。http://dimanche.cocotte.jp