菅義偉首相は7日の記者会見で、知事が緊急事態宣言の発出要請の意向を明らかにした大阪府などを対象地域に加えるかどうかについて「現時点ではそのような状況にない」と述べた。
首相は大阪をはじめとした大都市圏で新規感染者が非常に多いとの認識を示したものの「状況を見ながら対応したい」と慎重な姿勢がにじんだ。
京都新聞社は、首相が対応を判断する際の「状況」に都道府県知事の要請が含まれているかについて質問したが、首相は答えなかった。
同席した政府の新型コロナ感染症対策分科会の尾身茂会長も「いま集中的に対策をするのは首都圏」と強調。ただ「ステージ4」(爆発的感染拡大)に近づけば宣言対象地域になり得るとし、大阪府だけでなく京都府や兵庫県など生活圏を一体とするエリアで検討すべきとの見解を示した。
関連記事
新着記事

大人のクリームパン<cote a cote(コティ ア コティ)>
京都
京都で90歳代以上の2人死亡 病院や施設、私立高でクラスター拡大 新型コロナ、24日夜発表
地域
カラオケ居酒屋のクラスター計14人に 新型コロナ、滋賀で31人感染 24日夜発表
地域
滋賀・高島市長選が告示、新人と現職の一騎打ちに 市議選も告示、ともに31日投開票
地域
今月末期限の休業支援金「よく知らない」8割超 アルバイトも利用可能、手続き急いで
京都
新型コロナウイルスの感染状況と生活情報
京都
「丹波三大山城」八木城に好機到来 「麒麟がくる」追い風、まちも動く
地域