4月からの介護報酬改定では、新型コロナウイルス感染拡大で経営状況が悪化する介護事業者に配慮し、職員の待遇改善を手厚くした。それに伴い利用者が支払う自己負担額は増えそうだ。厚生労働省が試算した主なケースを紹介する。利用者の自己負担は1割。主な地域のモデルで計算しており、サービスの単価が高い東京23区や大阪市など都市部では金額が増える。
関連記事
新着記事

「ご注文はうさぎですか?」ヘッドマーク掲出 叡電が3月13日から期間限定で
市内
韓国非難の議会決議に「審議不十分」 市民団体、慰安婦問題巡り経過問う質問状
地域
おしゃれと機能両立、感染防止パネル 「家具として置きたくなる」目指し開発
市内
新名神の側道「東部丘陵線」23年度完成へ アウトレットモールなどアクセス 京都・城陽
地域
西陣織のウエディングドレス 上品な光沢、摩擦に強く
市内
首相、「国際犯罪防止会議」に出席へ 7日に京都で開催
市内
地域のボランティア活動、動画で紹介「行動のヒントに」オンラインで福祉まつり 京都・長岡京
地域