地域 スタンダードプラン記事 「宇治朝顔園」創設、上林松寿の人生とは 古文書からひもとく 2021年2月3日 14:00 記事を保存 記事を保存 閉じる 有料プランをご購読の方のみご利用いただけます 新規会員登録 ログイン 上林松寿が歩んだ人生や人柄を古文書や資料でひもとく講座が30日、京都府の宇治市植物公園であった。明治時代に朝顔園創設に至るまでの経緯で、宇治の茶師や東京での茶業技手として活躍した様子を市民ら30人が熱心に聞き入った。 京都新聞IDへの会員登録・ログイン 続きを読むには会員登録やプランの利用申し込みが必要です。 新規会員登録 ログイン