チョコ製造販売のDariK(ダリケー)(京都市北区)は、ファーマフーズと共同開発したアミノ酸の一種GABAや乳酸菌などを含む調整ココア「スマートココア」を発売した。通常のココアよりGABA含有量やタンパク質などの栄養価を高めている。
新型コロナウイルスの感染拡大で在宅時間が増える中、リラックスできるおいしいココアを楽しんでもらうために開発した。インドネシアの農家と直接契約したカカオ豆を深めに焙煎(ばいせん)し、風味を引き立たせている。
シャープが運営する会員制の食材宅配サービス「ヘルシオデリ」の中で7日まで200グラム(20杯分相当)を送料込み3218円で限定販売。ダリケーの通販サイトでもセット商品の一部として販売している。
関連記事
新着記事

条件合えばインスリン用注射器で7人分取れる コロナワクチン接種で宇治徳洲会病院が発表
地域
特定秘密保護法への抗議から始まった芸術展、京都で開催 コロナ禍での表現の自由の大切さ訴え
市内
滋賀県衛生科学センターの機能強化へ コロナの検査・分析担う
滋賀
既存建物の除去が必要、ため池で活用困難…残る京都市有地は課題多く
市内
キッチン用品、工具の販売好調 京都の大手メーカー「巣ごもり需要」追い風に
市内
時短要請協力金に318億円 京都府補正予算案を可決
京都
滋賀県立高全日制1・10倍 一般入試確定出願状況
滋賀