
<旬の献立を探しに 小平泰子>
フライパンで作ると水っぽくならずぱらっと仕上がりますよ。大根の葉や皮が余ったら作ってみて。おじゃこの代わりにだしを引いたかつお節でも。
【材料】(作りやすい分量)
大根の葉 200グラム
ごま 小さじ1
ちりめんじゃこ 10グラム
A=濃口しょうゆ・日本酒各小さじ1
いりごま 小さじ1
【作り方】
(1)大根の葉は細かく刻む。
(2)フライパンにごま油を入れて火にかけ、(1)を炒める。しんなりしてきたらちりめんじゃこを加え、Aを注いで手早く混ぜる。仕上げにいりごまを加え、ざっくりと混ぜ、火を止める。
◆小平泰子 こひら・やすこ 1977年京都市生まれ。旬の食材を使い、和食にとらわれず、食材の組み合わせの面白さを提案したレシピを考案。中京区烏丸三条と東京・日本橋で料理教室を開く。近著に「季節の野菜と果物でかんたんおつまみ」がある。インスタグラムはyasukokohiragokan