「政治」の写真

タブレット端末で入所者の症状などを確認する医師ら(11日、京都市南区・ホテルヴィスキオ京都)※画像の一部を加工しています

療養者が退所した部屋。2、3日は誰も入れないため廊下から撮影した(11日、京都市南区・ホテルヴィスキオ京都)=撮影・三木千絵

「レッドゾーン」に入るドアの貼り紙。ここより先に入るには防護服を着る必要がある(11日、京都市南区・ホテルヴィスキオ京都)

「レッドゾーン」に入るため、防護服を着る京都府職員。髪1本も外に出ないよう入念にチェックする(11日、京都市南区・ホテルヴィスキオ京都)=撮影・三木千絵

「レッドゾーン」から戻り、表面に触らないように注意深く防護服を脱ぐ府職員(11日、京都市南区・ホテルヴィスキオ京都)

ホテルの一角に積み上げられたごみ箱。療養者の出したごみは通常の廃棄ができず、専門の業者が処理する(11日、京都市南区・ホテルヴィスキオ京都)=撮影・三木千絵

部屋の稼働状況や使用可能な部屋などの情報が書かれたホワイトボード(11日、京都市南区・ホテルヴィスキオ京都)
