「文化・ライフ」の写真

松明が弧を描きながら放たれる「花背の松上げ」(15日午後9時22分、京都市左京区花背八桝町)

大文字保存会が設けた護摩木の志納所。感染予防のため、例年と場所を変更した(京都市左京区)

高松平藏さん

1930年代にアメリカから大山崎尋常高等小学校に贈られたとみられるアルバム(大山崎町大山崎・町歴史資料館)

学芸会の記念写真と様子を伝える手紙

戦前、戦中の資料として大山崎尋常高等小学校の資料などが並ぶ「第24会 平和のいしずえ展」

子どもたちは、クイズを解いて妖怪が描かれた手作り本を探し出すという(京都市東山区・東山図書館)
