
まちの話題


【近江事件帳】大津事件(上)津田三蔵を突き動かしたものは
地域
全教室の黒板、ホワイトボードに 写真投影、板書手間省けわかりやすく 京都の小学校
地域
一重と八重のヤマブキはや見頃 長岡京の長法寺
地域
聖火リレー沿道警備、ボランティア使わず 市職員160人らで担当 京都・綾部
地域
「園部城祭り」10月に延期 5月予定、新型コロナ収束見込めず
地域
彦根の観光、彦根城頼み 城以外のにぎわいにどうつなげるか
地域
ありのままの盲導犬を施設職員が活写 協会創立記念の写真集が完成
地域
なんで橋にトンネルが? 住民も興味津々の珍風景
地域
パンもクリームチーズもモンブラン風味に 京都の洋菓子店「罪深い商品」発売
市内
「都をどり」代替の小公演「春の雅」も中止に 京都・祇園甲部、芸舞妓2人がコロナ陽性
市内
オンライン授業に逆戻り「大学生活どうなっていくの?」学生ら不安の声
市内
上堀川公園リニューアルオープン 遊具にウオーキングコースまで
市内
放置竹林の竹で遊具製作「かもめ広場」完成 ピザ釜にハンモックも
地域
ティラノサウルスにトリケラトプス、実物サイズの巨大恐竜 滋賀・佐川美術館で展示
地域
賞味期限迫った飲料水「半額」に 滋賀に自販機設置、食品ロス削減へ
地域
エコ住宅の先駆け「聴竹居」が公開再開 改修で内装一新、彩る新緑
地域
京土産「セブン-イレブン」で販売 菓子や工芸品、19日から
地域
国道沿いに「聖火ランナーかかし」お目見え 京都・丹後で東京五輪盛り上げ
地域