THE KYOTO
特 集 Pick up 読 む Article 感じる Inspiration お知らせ Info
Login
歴史・文学 美・工芸 建築 茶・花 音楽・芸能 祈り 学び 生き方 装う 食す 住まう 寄り道
THE KYOTO 特集Pick up 読むArticle 感じるInspiration お知らせInfo
THE KYOTOについて 著者一覧Editor よくある質問FAQ 使い方Guide お問い合わせContact
Instagram Twitter Facebook YouTube
会社概要 利用規約 個人情報保護方針 特定商取引法に基づく表記
検索結果 127 件
#街・人・音楽

「空間現代」の冒険
外(前編)
音楽の鳴る場所 #17

2022.5.27|
Text by 小田晶房
#京都オルタナ精神史

俺が見たカリスマ
伝説バンド3人
追憶「裸のラリーズ」

2022.5.20|
Text by 樺山聡
#アートに触れる

田中泯×平間至
魂の共鳴
場を踊り、場を撮る

2022.4.29|
Text by 北村哲夫
#街・人・音楽

純粋なるドン
マフィアCorp.(後編)
音楽の鳴る場所 #16

2022.4.29|
Text by 小田晶房
#街・人・音楽

「宵々山」の怪人
マフィアCorp.(前編)
音楽の鳴る場所 #15

2022.4.22|
Text by 小田晶房
#禅

いしいしんじの
「禅語」 #83
〈塵々三昧〉

2022.4.22|
Text by いしいしんじ
#幽玄の世界へ

光差す未来への祈り
作家澤田瞳子が観た
新作能「媽祖」

2022.4.22|
Text by 澤田瞳子 / Photo by 松村和彦
#京都で「平間至写真展」開催

NO MUSIC,NO…
写真家・平間至
「カメラは楽器」の魂

2022.4.8|
Text by 樺山聡
#クラファンリポート

「母なる愛」を現代へ
片山九郎右衛門が語る
熱き新作能「媽祖」

2022.3.10|
Text by 北村哲夫
#京都オルタナ精神譜

マイブーム曼陀羅!
みうらじゅんの世界
「マイ遺品展」開幕

2021.12.24|
Text by 樺山聡
#街・人・音楽

“冷めない”理由
Pop!Pizza後編
音楽の鳴る場所 #14

2021.12.17|
Text by 小田晶房
#レコードの新しさ

お寺+蓄音機=?
“蓄音寺”開演
時を越えた共振

2021.12.8|
Text by 樺山聡
©THE KYOTO All Rights Reserved.