東京円、110円台半ば
連休明け12日の東京外国為替市場の円相場は、1ドル=110円台半ばで取引された。
午後5時現在は前週末比87銭円安ドル高の1ドル=110円61~63銭。ユーロは36銭円安ユーロ高の1ユーロ=124円81~85銭。
米中貿易協議の進展への期待や日経平均株価の大幅高を受け、投資家のリスク回避姿勢が後退。相対的に安全な通貨とされる円を売ってドルを買う動きが優勢だった。米長期金利の上昇もドル買いを後押しした。
市場では「ドル高は米中協議への期待先行の面がある。実際に歩み寄りがあるか注目している」(外為ブローカー)との声が聞かれた。
【 2019年02月12日 18時01分 】

埼玉県朝霞市で2014年に当時中学1年だった少女(18)が誘拐され、2年間にわたって監..... [ 記事へ ]

2020年東京五輪・パラリンピックで使用される各競技を絵文字で表す「ピクトグラム」が、..... [ 記事へ ]

京都府井手町多賀の料亭「魚又」が、町の新名物として「山城産竹の子いなり~桜の花を添えて..... [ 記事へ ]

身の回りの現象から科学について学ぶ体験授業が19日、京丹波町高岡の竹野小で開かれた。光..... [ 記事へ ]

日本原子力発電が月内にも、東海第2原発(茨城県東海村)の再稼働方針を県など地元自治体に..... [ 記事へ ]

【塩水(台湾南部)共同】花火を体で浴びる珍しい「ロケット花火祭」が台湾の南部、台南市塩..... [ 記事へ ]