外国人の見た
古
都
情
報
[ HOME ]
京都・滋賀で活躍する外国人
レベッカ・アレン さん
……アメリカの現状を伝えたい
趙静(チョウ・セイ)さん
……日本での体験をエッセーで出版
英語指導助手の3人
……真の国際化へアドバイス
リサ・ハミルトンさん
……「生きた英語を」と奮闘
J・J・フレネットさん
……北米の「湖国」からアオコ研究
こくさい談話室
(外国人の見た京都・滋賀)
B・ブックマンさん
……大津絵で日本の橋を描く
A・ノルテさん
……今津のホテルで特訓
S・ルウィントンさん
……禅の石庭とSF世界
S・ローゼルスさん
……インスピレーションを感じる街
H・テイラーさん
……伝統と進歩のハーモニー
S・ヤーデン
……京で舞踊を勉強
M・ナイランさん
……京都の印象
N・フォルスさん
……私の人生観を変えたひと言
L・クラークさん
……オーストラリア人の目から見た日本
許 成任
……「真の日本文化」
留学生が見た日本
張 瓊文
……育児に追われながらもカエルの生態研究
張 秋林
……日中の交流に幅広く関わりたい
賈 鐘壽
……日韓の比較文化論で両国の友好に役立ちたい
トウヒン・ホンク
……超音波による検査法を母国の医療に役立てたい
王 衛中
……遺伝子治療 膨らむ夢
ハサン・カムルル
……集団での研究 弱点も
曹 美石
……漢方薬の長所をもっと日本で広めたい
生きた日本文化 The Way of Tea
茶の湯に日本探る外国人
[ HOME ]