
動画ライブラリ
五大力尊仁王会「餅上げ力奉納」(2021年2月23日 京都市伏見区・醍醐寺)
京都市伏見区の醍醐寺で23日、五大力尊仁王会の行事「餅上げ力奉納」が行われた。土台を含めて男性は150キロ、女性は90キロの鏡餅を持ち上げるが、今年はコロナ禍のため参加人数を絞り、1人最大5分として優勝者は決めなかった。


上賀茂神社の桃花神事(2021年3月3日 京都市北区)

近畿地方で「春一番」(2021年3月2日、京都市・四条大橋)

嵯峨野トロッコ列車・運行再開(2021年3月1日 京都市右京区~京都府亀岡市・嵯峨野観光鉄道)

城南宮・神苑の「しだれ梅」(2021年3月1日 京都市伏見区)

北野天満宮・梅苑のライトアップ(2021年2月28日 京都市上京区)

京都コングレス・ユースフォーラム(2021年2月27日 京都市左京区・国立京都国際会館)

淀の河津桜(2021年2月27日 京都市伏見区)

けいはんな記念公園の梅林(2021年2月25日 京都府精華町)

京都大職員らに撤去される「タテカン」(2021年2月25日 京都市左京区)

京都市右京区の住宅街で民家火災(2021年2月24日 京都市右京区)

開幕戦に向けて練習する京都サンガFC(2021年2月23日)

五大力尊仁王会「餅上げ力奉納」(2021年2月23日 京都市伏見区・醍醐寺)

一条戻橋の河津桜(2021年2月23日 京都市上京区)

ドローン空撮企画ソラドリ「近江神宮」(2021年1月 滋賀県大津市)

梅宮大社境内と神苑のウメ(2021年2月22日 京都市右京区)

祇園白川のウメ(2021年2月21日 京都市東山区)
