梅雨が明け、夏本番 滋賀県全域で30度超え

- 青空が広がり、強い日差しの下で橋を渡る高校生たち(9日午後2時15分、大津市唐橋町・瀬田唐橋)
近畿地方が梅雨明けしたとみられる9日、滋賀県内は全域で最高気温が30度を超す真夏日となり、大津市では32・8度(彦根地方気象台調べ)に達した。
梅雨明けは平年より12日、昨年より4日早く、1週間ほどは晴れて暑い日が続くという。先週の大雨の影響で増水した大津市の瀬田川に架かる瀬田唐橋では、通行人が強い日差しに目を細め、汗をかきながら行き交った。
東近江市の工務店経営小南一樹さん(39)は「晴れるのはありがたいが暑い」と話した。
【 2018年07月10日 08時50分 】

衆院が天皇陛下在位30年に対し、祝意を示す「賀詞」を決議する方向で調整していることが2..... [ 記事へ ]

スーパーラグビー第2節は23日、東京・秩父宮ラグビー場で行われ、日本チームのサンウルブ..... [ 記事へ ]

京都市内の宿泊施設利用者に課税する「宿泊税」が昨年10月に始まったのを受け、市内の簡易..... [ 記事へ ]

世界初のロボットの仏像、アンドロイド観音「マインダー」が完成し、京都市東山区の高台寺で..... [ 記事へ ]

身の回りの現象から科学について学ぶ体験授業が19日、京丹波町高岡の竹野小で開かれた。光..... [ 記事へ ]

北海道電力泊原発(泊村)の敷地内を走る「F―1断層」について、原子力規制委員会は22日..... [ 記事へ ]