「上司や部下との会話がギクシャクしてうまくいかない」「取引先とかみ合わない」「良かれと思って発したひと言で相手をイライラさせた」…
こんな経験はありませんか?
言い方ひとつで仕事に支障が生じたり、人間関係にヒビが入るなど取り返しがつかなくなります。
人を不機嫌にするのも、元気にするのも「あなたの言葉」です。
今回はマイナス表現をプラス言葉に換えるポジティブコミュニケーションの基本・実践を徹底的に行います。
人間関係の改善は「元気な職場」をつくります。
明日から使える話し方のテクニック満載のこの講座で、「好かれる人」&「元気な職場」を目指しましょう!!
【日 時】
2022年2月22日(火) 13:30~17:30
【会 場】
リーガロイヤルホテル京都 1階「ラ シゴーニュ」
※オンライン(Zoom)での参加も可能
【内 容】
1.社内の活性化・業績UPは「言葉づかい」から
2.ビジネスにおける「聞き方」
3.SNS・メールの落とし穴
4.ハラスメントの加害者になりやすいひと言
【受講料】
会員11,000円(消費税込) 会員外17,600円(消費税込)
※上記受講料で、1社2人まで受講いただけます
※3人目以降は、参加お1人毎に上記金額を追加で頂戴します
【講 師】フリーアナウンサー 植月百枝 氏
※詳細はチラシ(PDF)から
https://www.kyotokeikyo.or.jp/education/doc/seminar/2022/seminar-20220222.pdf
※申込は京都経営者協会のフォームから(会場・オンライン選択)
https://www.kyotokeikyo.or.jp/form01/sem00.html