会期
後期 2月9日(火)~3月7日(日)午前9時半~午後5時。月曜休館
会場
京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町)
内容
大正時代に日本の建築界に強烈なインパクトを与えた分離派建築会は、2020年でその結成から100年目となる。本展では彼らの軌跡を、図面や模型、写真、映像、関連する美術作品によって振り返る。
入館料
一般1500円、大学生1100円 高校生600円。(中学生以下、障害者、母子家庭・父子家庭の世帯員を証明できるものを提示の方は無料)
後期 2月9日(火)~3月7日(日)午前9時半~午後5時。月曜休館
会場
京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町)
内容
大正時代に日本の建築界に強烈なインパクトを与えた分離派建築会は、2020年でその結成から100年目となる。本展では彼らの軌跡を、図面や模型、写真、映像、関連する美術作品によって振り返る。
入館料
一般1500円、大学生1100円 高校生600円。(中学生以下、障害者、母子家庭・父子家庭の世帯員を証明できるものを提示の方は無料)